「芸能人になりたい!」と思う子って減ってないのかな
小さいころ(といっても25歳ぐらいまで思ってたけど)芸能人になりたかった。
歌手とかモデルとかそういうのではなく、とにかくTVで目立つ人になりたかった。一番なりたかったのは、パフィー。
冠番組持って、ファッション系の仕事もこなし、音楽もやる、みたいな。
「芸能人になりたい!」って言う13〜20歳ぐらいって今でも多いのだろうか?なんか、昔より無理くりオーディションして集めている感をうっすらと感じる。
というのも、現代で芸能人になるとメリット<デメリットのほうが目立っている気がするというか。。。
ネットで叩かれたりとかスキャンダルで干されたりとか、「芸能人になれば華やかでお金持ち!」というイメージが全然なくなった気がする。
TVでも「大変です」「辛いです」「過呼吸で倒れます」「でも頑張ります」みたいな・・・。
夢見させられる職業じゃなくなったよね。まぁ、今夢のような職業なんかあるのって感じはするけど。。
統計と共に出せればよかったんだけど、なんか全然参考にならなかった↓
人気職業ランキング(2014年6月) | 13歳のハローワーク 公式サイト
もっと、底抜けに明るいハッピーな芸能人増えないかなぁ。
ローラもとーちゃん逮捕されちゃったし。。。。