「こういう人を好きになれたら幸せなんだろうな」という男に惑わされる女たち
20代後半になってきてぼやっと「結婚」を考え始めた女の子と話すと、こんな感じの子が多いです。
・今好きな人(付き合っている人)は結婚に向かない気がする
・大学時代からの知り合いで仲のいい男がいる、しかも自分を好いてくれている
・そいつと「30までに結婚できなかったら、結婚しようね笑」とか言っちゃう
好きじゃないけど、
いい人なんだけど
なんかどうしても
ムラムラこない
でも、結婚するならこういう人が幸せにしてくれるんだとおもう
犯罪歴もないし清潔感もあるし優しいし正社員だし。
でも
好きじゃない・・・
けど
三ヶ月後には好きになれる・・・かもしれない。
そんなことをモヤモヤ考えるうちに、以下の結論を導き出します
「きっと、彼みたいな人をすきになれない私に欠陥があるんだ」
わか~るわかるよ、きみのきもち。
でもね、私思うんですよ。
「私に欠陥があるんだ」まで、悲観的になることは無いし、
その男のこと、今後すきになれないだろうし、
無理して付き合っても他の男に目がいくだけだから、その
「とりあえず良いやつ」
との可能性はさっさと捨てるべきなのでは?と。
キープしておきたい気持ちはすごくわかるけれど
知り合い期間が長くて、雰囲気が近くて、自分の事を好きで居てくれるからの安心感から来るものだから、「兄弟」だと思ったほうが良いよね…。
なにが言いたいって、
今現在、「この人を好きになれたら幸せなのに」がいるかわいこちゃんは、
その人を好きになることはないからさっさと可能性は捨てて新しい男を探そう。
良さげな人を好きになれなくても、欠陥なんかない。わたしだって、みんなが好きなウニ嫌いだけど、わたしが悪いなんて思わない。
いい人、でぐぐったらこの人でてきた。
こういう人、いい人なんだけど好きになれないがちなきがする見た目オブザイヤー。